学生団体はちのじ

「つながる力で八尾を笑顔に」 

「つながる力で八尾を笑顔に」という活動理念のもと地域イベントの企画・運営・参加を通して大阪府八尾市の地域活性化に取り組んでいる団体です。八尾市の魅力を発見・発信し、メンバーは自分の意見や相手の意見をのみ込みあいながらイベント等を通じて成長することができます!

■活動内容

月に一回程度地域イベントへ参加しており、それに向けて月二回案だしのミーティングを行っています。

地域イベントでは警備や搬入出のお手伝いなどの運営サポートに加えて、ワークショップを子ども向けに出店しています。町全体を使ったハロウィンイベントの企画・運営や地域の運動会の企画、射的などの遊びを出店するなど活動は多岐に渡ります!


■年間スケジュール

・4~6月 説明会@近畿大学、確定新歓

・7月   山本フェスティバル盆踊り大会

・9月   燈路まつり

・10月  堤町ハロウィン

・11月  八尾歩き

年間を通して月一回程度地域イベント等に参加します。また、合宿など団体内交流のイベントもあります!


■POINT

・自分のやりたいことに挑戦できる

・個性あふれる沢山の仲間に出会える

・地域の方や行政関係の方など様々な社会人に出会える

・活動を通して成長できる

・イベントで子供と関われる


■活動日程

・全体ミーティング:月2回

・広報ミーティング:月1回

その他、イベントに参加する月はその準備日などもあります!


■学生のみなさんへのメッセージ

地域活性化に興味がある方、子どもが好きな方、イベント運営や企画に興味のある方大歓迎!

はちのじに入れば大学生活が充実すること間違いなし!貴重な体験をたくさんして、成長することができます。

個性豊かな仲間とともに八尾を盛り上げていきましょう!!


学生団体はちのじへのご連絡

学生団体はちのじへのご連絡は、X(旧twitter)、Instagram・MAILからお願いします。

TwitterInstagram
MAIL:8noji8ao@gmail.com

近畿大学「はちのじ」プロジェクトHPはこちら

Osaka Social Action

ボランティアをしたい大学生や専門学校生等と、ボランティアを募集しているNPOや学生団体との出会いの場。 合同新歓2025では、ジャンルの違う8団体が集結!

0コメント

  • 1000 / 1000